トップ > 通行者の安全を守るために

 
  • S-million S-ミリオン自動ドア
  • 24時間365日対応保守・サービス
  • 通行者の安全を守るために
 

通行者の安全を守るために

お施主様・発注者様へ

通行者が安心して通れるような自動ドアの選択には慎重な判断が必要です。事故を未然に防ぐためにも、自動ドアの仕様は、安全を最優先してお選びください。建物利用者への安全の配慮は発注者や施主側の注意義務の1つとされています。

多くの人が集まり、利用頻度が高い場所

デパート、コンビニ、
ショッピングセンターなど

 
通行に慣れている健常者が多い場所

オフィスビル、マンション、
レストランなど

 
高齢者、子供、障害者などが多い場所

病院、公共施設、福祉施設、
老人ホームなど

  • ●自動ドアはある程度の重量があり、動くものです。自動車が急ブレーキをかけても急に止らないように、閉まりかけている自動ドアも急には止まりません。
    ぶつかると強い衝撃を受けます。お施主様、建物管理者は安全確保に万全を期してください。
    施工完了後、注意をうながす警告表示ラベル、自動ドア表示ステッカー貼付などのご協力をお願いします。
  • ●掃除や大きな荷物の出し入れは、必ず電源スイッチを切ってから、手動でドアを開閉してください。

 

1. 補助センサー取り付けのお願い

補助センサーは、より安全性が高い2光線を選択されることをお勧めします。(1光線は標準装置です)

2. 引き残し量設定のお願い

方立やたて枠と扉との指はさみ防止のため、引き残し寸法が必要です。下記は当社標準寸法です。

3. 警告表示ラベル・自動ドア表示 ステッカー貼り付けのお願い

施工完了後に貼り付けをお願いします。

4. タッチスイッチ選定時の無目付センサー併用のお願い

タッチスイッチや、マンションなどでキースイッチを採用される場合は、人と扉との衝突防止のため補助センサーだけでは不十分なため、より大きな検出範囲が確保できる「無目付(天井付)センサー」を必ず併用してください。

5. 開き速度・閉じ速度の設定

国土交通省大臣官房官庁営繕部監修「公共建築工事標準仕様書」の“自動ドア開閉装置”に規定された性能値に基づき製品を出荷します。
開速度:500o/sec以下、閉速度:350o/sec以下と規定されています。
調整により、速度を遅くすることが可能です。
※速度調整は専門の施工技術者が行います。